やぶにらみ

「だるま」は禅宗開祖の達磨大師の坐禅姿を模した置物です。
「達磨大師」の
「転んでも転んでも心配することはありません。
その度に起き上がり、また、一から始めなさい。
今度はきっとうまくいくでしょう」
という心を
倒しても起き上がる「起き上がり小法師」と重ね合わせてできた置物が
「だるま」の由来らしい。
また、「だるま」の色が赤なのは達磨が赤い衣を着ていたとされる事と
赤色が魔除けの効果があると信じられていた事によるらしい。
だから「だるま」は赤色でなければならないのだ。・・・・・が。
「白」「金」もあるのですね。
「白」は紅白で祝い事
「金」は金運そのもの
で分かるのですが
「黄」「緑」もあるのですね。
信号だなぁ。
「青」「ピンク」「黄緑」「オレンジ」まで。
パステルカラーの世界ですなぁ。
そして「黒」
黒は「髪の毛」らしい
抜けても抜けてもあきらめてはいけません・・・・
その都度生えて・・・・
色々考えるものですね。
はは、
でも黒のダルマって、私は別の物を思い浮かべるなぁ。